カフェ
手作りの庭
下呂

 

〜この記事は2025年6月に取材し、執筆されたものです〜

【目次】

 

下呂市馬瀬在住ライターのhidanyです。

下呂温泉から車で10分強、宮地にある木こりカフェにやってきました。

季節は梅雨入り前、ガーデンの花々が盛況です。

1.木こりカフェ自慢のガーデン

木こりカフェの建物は名前の通りオーナーであるご主人が山林の木を切り、丸太で柱や桁、梁(はり)を組み立てて作られています。

庭先のアクセントになっているパーゴラ(木材で組んだ格子状の棚)や玄関アプローチ、東屋に至るまで、全てオーナーの手作りです。

パーゴラはコンクリートで地面も補強、しっかりした造り。

タイルを敷き詰めたように見えるアプローチ部分はコンクリートになんと染色を施したもの!

東屋は六角形の形でこだわって作られています。

こちらのテラスも手作り。

自ら手がけたテラスから庭を眺めるオーナー。

木のぬくもりが落ち着く店内。

ガーデンの景色を眺めながらゆったりとした時間が流れます。

2.喫茶メニュー

木こりカフェではコーヒー・紅茶などのドリンクと季節のケーキ、トーストのついたモーニングサービスが楽しめます。

こちらは敷地内で栽培しているブルーベリー使用のスムージー

店内の黒板にあったおすすめから国産レモンのケーキを注文してみました。

ピスタチオが散りばめられたデコレーションがとても可愛らしいです。

木こりカフェのケーキとパンはオーナーの娘さん達の手作り。

普段店頭に立たれているのはオーナーご夫妻ですが、裏側には家族全員でカフェに携わっている姿がありました。

3.【土曜・祝日限定】ホリデーモーニング

こちらは《土曜・祝日限定》手作り食パンに自家製あんこをトッピングしたもの。

蜂蜜バタートースト。

4.素材や手作りへのこだわり

パンは米麹を使った天然酵母による自家製パン、蜂蜜はオーナーが養蜂する日本ミツバチから採取された貴重なハチミツです。

食べてみるとパンは外側がカリッと、内側がもっちりした食感!

パンを担当する娘さんに作り始めたきっかけを聞いてみると

『元々はパン作りより先に天然酵母の発酵に興味を持ち、レーズンなどフルーツから酵母づくりにハマりました。

イーストなどではなく、自然の食べ物からパンが脹らむことに面白さを感じたんです。』

とお話して下さいました。

天然酵母に魅せられたところからパン作りが始まったという過程がとても興味深いです。

このようにフルーツから始まった酵母づくりですが、

現在自家製パンに使われているのは米麹の酵母で、とにかく香りが良いのだそう。

『甘酒のような香り』

と評されていた酵母発酵中の香りもぜひ嗅いでみたくなりました。

そんな天然酵母を使った石窯カンパーニュ(マルシェ限定)は、近隣で出店されるたびに買いに行ってしまうほどの美味しさ!

チーズやナッツ、砂糖不使用の自然な甘さの果実が入ったカンパーニュはもっちりしているのに重たくなく、からだに優しい味わい。

ケーキについてもお伺いすると

『国産の小麦粉を使い、季節を感じるメニューを意識して作っています。』

と仰っていました。

夏には冷たいテリーヌ、秋にはかぼちゃを使ったパンプキンケーキなど、それぞれの季節に沿ったメニューを工夫されているそうです。

四季の移ろいと共に木こりカフェで過ごす時間はとても穏やか。

近所の人々が集う憩いの場でもあり、1人でふらっと訪れても落ち着ける空間です。

店頭にはオーナー養蜂のハチミツが販売されていました。

直に舐めてみると、百花蜜(ひゃっかみつ)と言われている理由がよく分かります。

野生の日本ミツバチ達は1つの巣に様々な花の蜜を集めるため「単花蜜」ではなく「百花蜜」なのですが、そのせいか味わいはなんとも複雑で繊細。

ガツンとした甘さはありません。

採取した花の種類によっても風味や香りが変わってくるそうで、まさに天然の滋味!

オーナーに養蜂の年間スケジュールや裏話を聞いた後だと、ますますこのハチミツの有り難みを感じます。

そして秋になると渡り蝶であるアサギマダラが訪れることがあるのだそう。

美しい模様のアサギマダラは1,000km以上も海を越えて旅をする渡りの蝶。

ガーデンに訪れるのを毎年楽しみにしているとオーナーが以前撮った写真を見せて下さいました。

美しいガーデン、手作りのログハウスや数々の手製のものたち。

木こりカフェはオーナーやご家族の《手作り》で溢れる素敵なお店でした。

季節の庭を眺めながらの休日のモーニングにぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか。

5.インフォメーション(営業時間・所在地など)

 

木こりカフェ

住所 岐阜県下呂市宮地1479-1 MAP

電話 090-1411-6961

営業日/ 月・金・土曜日 9:00~16:30
モーニング/ 9:00~11:00

駐車場有り(6台)

電子マネー(PayPay)可

SNS Instagram
※メニュー、営業日、営業時間などが掲載情報とは異なる場合があります。

詳しくは店舗へ直接お問合せください。