8月はおばあちゃんの誕生日

小6の娘と、お祝いどうする?と相談していました。

そんな時にシフォンケーキのatatakaさんがお菓子教室を再開!!

これは、行くしかないね!と 娘と一緒に行ってきました。


シフォンケーキ教室へ!


まずは、かわいいイラスト入りのレシピを見ながら手順の確認

そして、講師のてるみ先生のデモンストレーションを見学

 

実は、私、シフォンケーキを作るのは

初めてではなかったんですが、

レシピ本には書いてない

ちょっとしたコツを教えてもらえて

へー、ほーー、えーーー

と連発していました。

ちょっとしたことなんですが、

知っていると作業が楽ちんになったり

焼き上がりに差が出てきたりするポイントで

デモンストレーションを見るだけでも

ほんっとに楽しい!!


さて、いよいよ、実践!


娘が、作ってみたい!というので、

てるみ先生にお願いして、娘にお任せすることにしました。

私は下の子と見学です。

※ちなみにてるみ先生のレッスンは小さいお子さん連れでも大丈夫です。

お子さんの年齢によっては、一緒に作ったり

DVDを見たり、おもちゃで遊んだり、

赤ちゃん布団の用意もしていただけます。

わが家は、お布団やおもちゃを準備してもらいましたが

お姉ちゃんの作業が見たかったようで

じーーーーっと見ていました。

娘が、「あー疲れた」と、私と作業交代したり、ふたりで作業したり

その風景をてるみ先生が写真に撮ってくださいました。

私たちのリズムに合わせて教室を進めていただけて

とってもありがたかったです。

オーブンに入れて焼き上がりを待つ時間もワクワク

逆さにして冷ましている間に

atatakaさんこだわりの材料の話

  • こだわりたまご
  • 国産有機小麦粉
  • きび砂糖
  • 飛騨高原牛乳
  • 太白胡麻油

使う道具の話

レシピの再確認等をして、

 

先に焼いた先生のシフォンケーキが冷めたところで

型からの外し方のレクチャーです。

これも、え?えーーーー!!連発してたなあ。

コツを知ると、とってもきれいに外せます。

ラッピングも習いました。

てるみ先生の教え方がとってもお上手なので

苦手意識があったラッピングでしたが

意外と簡単かもと思えました。

写真撮影タイム♪

撮れた写真はこちら↓↓↓


持ち帰ったシフォンケーキは・・・


持ち帰ったシフォンケーキは、

翌日型から外しました。

習ったとおりにうまくいくかドキドキの瞬間です。

やったぁ、外せました。

ろうそくを立てて。おばあちゃんのお誕生日のお祝いをしました。

ふわっふわでやさしい味のシフォンケーキに

おばあちゃんも喜んでくれました。

やったあ!娘大喜び。

そして、自分で食べるのにも大忙し


アフターフォローもあるから安心


お盆に高山のおばあちゃんに食べてもらいたい!と

家でも作る娘

 

「〇〇する時に、△をひとつまみ入れてみてね。」

「家のオーブンに合わせて、△℃に設定してみようか。」

と、家で作る時のコツを教えていただき、やってみました。

焼き上がり写真をラインに送るとすごく褒めてくださるてるみ先生

次回作る時の改善点も教えていただけます。

なによりほめ上手なてるみ先生のおかげで、娘の自信にもつながりました。

 

親子で

ご友人と

おひとりで

丁寧に教えていただけるてるみ先生のシフォンケーキレッスン

おすすめです。

作ることより食べることが専門という方には、

シフォンケーキの販売もあるので、

ぜひ試してみてくださいね。


シフォンケーキの販売とお菓子教室

atataka(あたたか)さん

詳しくは、ホームページをご覧ください。

atatakaさんホームページ