こんにちは♪
下呂スタイル魅力発信「楽しむ」をお届けするayakoです。
桜の季節が終わり、こいのぼりが泳いでいるのを、あちこちで見かけるようになりました。
もうすぐ、端午の節句・・・こどもの日ですね。
こどもの日を検索してみましたら、
「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」ことが趣旨である。
ということがwikipediaに書かれていました。
こどもの健やかな成長を願うだけじゃなく母へ感謝の意味もあるんですね、知りませんでした。
春巻きの皮で兜を作る。
こどもの日とはいいますが、おとこのがメインの日なので、
家では兜、外にはこいのぼりが飾られていますね。
こどもの日が近づいてきた数年前のある日、
たまたま見ていたcookpadから、衝撃的で感心したものを発見しました!!
春巻きの皮で兜!!!
折り紙と一緒で正方形、兜を作るなんて思いもつかなったな~。
そこに目を付けた方ってすごいな~と本当に感心しまして、早速作りました。
レシピは春巻きの皮を4つに切って作る方法ですが、地味に面倒くさいので、
途中からは、切らずにそのままの大きさで(笑)
ぶきっちょの私にはちょうどいい大きさでした。
春巻きのレシピは、ひだまりの葉っぱさんも書かれています。
春のピクニックに、お酒のおつまみに、子供も大好きチーズ春巻きはいかが?
どんな具材も合うし、冷めてもパリパリ感が割と残っているので、私も大好きなんです!
スイーツ風にしてみました。
材料 春巻きの皮 好きなだけ
水溶き小麦粉(春巻きの皮をくっつけます)
具材 あんこ クリームチーズ バナナ
作り方 折り紙で兜を折るように作っていきます。
浮いてくるところは、水溶き小麦粉で止めていくとやりやすいです。
具材を入れます。
あんことクリームチーズを入れてみました。
量は適当です(笑)
下の三角の部分を押し込みます。
形を整えて下の開いてるところを水溶き小麦粉で止めて、油で揚げます(トースターでもOK)。
大人もなんだか嬉しくなりますよね?
簡単なのでお子さんと一緒にわいわい作ってみてはいかが?
具材になんでも入れてみよう
最近、知立名物の大あんまきの、チーズあんまきを食べてからはまりました。
チーズがなかったのでクリームチーズにしましたが、クリームチーズ+あんこ、これも絶品です。
煮リンゴ+シナモン、煮リンゴ+カスタード、アップルパイみたいになります。
マッシュしたさつまいも、これは給食で大好きだった、きんとんパイに似た感じで、美味しいです。
ばなな、チョコレート、マシュマロ、ジャムなんかもいいですね。
今回はこどもの日にちなんで兜にしましたが、くるくる丸めるだけでもかわいいです♪
是非作ってみてくださいね。