展示会
伝統行事
下呂

コロナ第6波…家にいるばかりで
自粛疲れしてしまいますね

2月28日(月)から竹原(宮地)公民館にて
宮地子ども会が主体となって、
鬼めくりの鬼札展示が行われています

コロナ禍で交流が減ったり旅行など
外出する機会が減ってしまったそんな中で
子ども達に楽しんで参加してもらいながら
地域の方に息抜きとなるような場を提供したい!
また昔から受け継がれ続けてきた
子どもが主体で行われるこの伝統行事に
少しでも関心を持っていただき
参加してみようという人が増えたら!という
文化継承を踏まえた想いのもと
今回の展示が行われました

鬼めくりとは節分の日に行われる
竹原地域独自の伝統行事です

現在はこのように鬼札の先に
お菓子やお金などの
子どもが喜ぶものがついていたりします

それも昔は鬼札だけだったそう

子どもにめくってもらうと縁起が良く
めくってもらう為に段々と付けられたと
言われていますが鬼にも興味を持ったり
めくるという楽しさも感じられるといいですね

鬼めくりって何?鬼札ってどんなもの?

世間は「ひなさまみしとくれ♪」の
ひな祭りモードですが鬼も見とくれ♪

各新聞や地元テレビ局
CCNまめなかなでもご紹介中

明日以降も3月11日(金)まで土日含
9:00〜17:00の間は会館

私も鬼めくりには毎年参加していますが
集まった個性溢れる鬼札を見て
改めて鬼めくりの面白さを感じました

また来年楽しみに思える人が
増えるといいですね